タイトル:ただ悲しいね…
For many reasons today...
No... not about winning races for the medals...
not even close...
様々な理由で、きょうは…
いや…メダルに向けてレースに勝てないことじゃない…
全く違うね…
Number One... 一つ目…
the feud between the ruling LDP and the resistant DPJ at the Diet.写真:国会で与党の自民党と対抗の民主党の攻防
The
DPJ which I vote for constantly attacked the monsterous
LDP about an e-mail allegedly sent by the indicted
Horiemon to pay 30 million yen to the son of the
LDP secretary general.
The blaming each other... all the
blah blah showed the world how
low-rated politicians are now ruling this country.
Now, I even think that the Lewinsky scandals were better off...
I truly believe, politicians should learn and study for
more than a decade to start doing something
meaningful... but nowadays young politicians just try to catch attention without any experience, which means
NO PERSUASIVENESS...
Unfortunately, with our election system, it can well be their
only choice to do so... without any attention they won't have a chance to be reelected...
A PITY...いつも投票している民主党が巨大な自民党を攻撃した。自民党幹事長の息子へ3千万円を支払うと起訴されたホリエモンから送られた疑いがあるメールについてだ。
お互いを罵り合い…ぐぢゃぐぢゃとした戯言を言うことで、どれだけレベルが低い政治家たちがこの国を支配しているのか世界にお見せできたね。
今や、ルインスキー・スキャンダルの方がマシだったと思ってしまうぐらいだ…。
俺の信念では、政治家は何か意味があることを始めるためには、10年以上は学んで勉強するべきだと思っている…でも最近の若い政治家は未熟なまま注目を浴びようとするばかり。それって何の説得力も無いんだよ…。
残念ながら、この国の選挙制度だと、彼らはそうするしかないのかも知れない…注目を浴びてなければ再選するのが難しいんだから…悲しいね…。Number Two... 二つ目…
another unbearable tragedy in Kansai...
写真:また信じられない惨劇が関西で…
A 34-year-old mother of Chinese nationality,
killing two five year-olds, a boy and a girl, who were pre-schoolmates of her daughter, stabbing them to death...
Taking children to school by their guardians, mostly being their parents, were the
only clue to prevent such a tragedy... but this time, that could be a true rarity, proved wrong...
Now,
what can we believe? Your friend's mom can become a murderer!?
This ain't no movie... It really happened on February 17th of 2006 in
Shiga Prefecture... I hope it will just become
a small fraction of history, so we can all keep on believing each other...
中国籍の34歳の母親が、彼女の娘が通う幼稚園の同級生だった男女合わせて2人の5歳児を殺した。刃物で刺し殺して…。
保護者自ら、ほとんどの場合は親たちになるけど、が児童を学校に連れて行くのがこうした惨劇を防ぐための唯一の解決策だった…でも今回の場合は、極めて珍しいことかも知れないが、それが間違っていたことになる…。
じゃ、何を信じれば良いの?友達のママが殺人者になりうるってこと!?
これは映画じゃない…滋賀県で2006年の2月17日に起きた本当のことだ…これが歴史のごく小さな欠片となることを祈るだけだ。お互いのことを信じ続けることができるように…。
Number Three... 三つ目…
pics from news agencies of a destructive landslide in the archipelago nation...
写真:島嶼国で起きた破滅的な地滑りの通信社配信写真…
At the
Southern Leyte Province in
the Philippines, more than a thousand are said to be killed or missing in a landslide where many are still buried under mud and rubble just this moment...
In developing areas,
risk is at the maximum concerning anti-disaster measures...
When you have to fight poverty, spending precious gold for
a doing by God, is not a favored way of investment.
Knowing that, all I can feel is that losing life is something happening everywhere in the world, which could be avoided with
small donations from the advanced nations...
But... we're no where close,
señors...
フィリピンの南レイテ州では、地滑りで千人以上が死亡か行方が分からなくなっている。今この瞬間にもたくさんの人が泥と瓦礫の下に埋もれたままだ…。
開発途上地域では、防災対策はリスクが最大限のレベルになっている…。
貧困と闘うために、大切なお金を神の御業に対して使うのは、歓迎される投資ではない。
それを知っていると、命が奪われることって世界のどこでもあることだと理解が出来てしまう。それは先進国の小さな寄付で防げるのに…。
でも…全く届いてないよ、皆さん…。
Number Four... 四つ目…
at the Prime Minister's Official Residence...写真:首相官邸で…
And as I was invited to a drinking party, after covering a conference held by the
Central Disaster Management Council at
PM's Official Residence this evening, I missed having a drink with one of my best friends visiting
Tokyo from
Kansai...
I know what's more important... that's why this is also listed as
another pity for me...
今夕、首相官邸で開かれた中央防災会議の会合のあと、飲み会に誘われて、関西から東京に来ている親友と飲めなかった…。
何が大切なことなのかは分かっている…だからこれも悲しいことの一つとしてここに書くんだ…。Yes, everything is a pity for me now...the
sadder it gets, the more
I need to get drunk...
Where can we stop this
vicious cycle...
そう。今はすべてが悲しい…
悲しくなればなるほど、さらに酔っぱらってしまう…。
この悪循環はどこで止められるのだろう…。
For me, I'll just have to be careful to the numbers
my liver will show at health checks, but for our nation and the world...
I have no idea...
俺のことなら、健康診断で肝臓の数値に気をつけてれば良い話だが、この国と世界はどうすれば…
全くわからん…。
(today's term)
Central Disaster Management Council
中央防災会議(略:「中防」)
内閣総理大臣を会長とし、防災担当大臣や
防災担当大臣以外の全閣僚、指定公共機関の長、
学識経験者からなる会で、この国の
防災施策を決定していく政府の組織。
ま、ほとんど手続き的なことをやるだけで
ここで決まることは事務レベルですでに了承済み。
どっか国レベルで「決定」という手続きが必要なんで、
組織上、存在する必要があるんだろうけどね。
まぁ、これがあるときは官邸に入れるし…。
「総理番」をやってる仲間たちには
どうでもええことでしょうが、社会部の記者は
こういう時しか入ることは無いんで、官邸には…。
中防のページは
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/index.html