Monday, April 24, 2006

Before it's too late...

タイトル:手遅れになる前に…

Much time and space was spared on the news shows and the papers to yesterday's victory by the DPJ at the election filling in a vacant Lower House seat in Chiba. The new leader Ozawa barely won his first bout, but was more powerful than the difference, as it was enough to show the LDP and PM Koizumi that the man is back.
But the decisive battle is still far away. The LDP has its own election this fall and the media will surely boost the party's exposure. The DPJ's victory this time has very likely been owing to the media's overexposure of its leader's election.
The unified local elections in the spring of 2007, and the Upper House eleciton that follows will be the decisive battlefields.
A critical year and a half it will be.
昨日の千葉の衆院補選で民主党が勝利したことについて紙面やニュース番組の時間やスペースの多くが割かれた。小沢新代表が辛うじて初戦を制したが、その差より迫力があった。自民党小泉首相にあの男が戻ってきたというのに十分だったようだ。
でも決戦はまだ遠い先だ。自民党はこの秋に自分の選挙があり、メディアは当然、党の露出を増やすだろう。民主党の今回の勝利は代表選のメディアによる過剰露出のおかげだろう。
2007年春の統一地方選、そしてそれに続く参院選決戦の場となろう。
この1年半はかなり重要になろう。

And today my department was bustling about the mess JR East made in Shinjuku Ward.

good thing the train didn't derail, like it did a year ago tomorrow in the west...
and good thing no one lost their lives! (pic from JIJI)
Posted by Picasa
そしてきょう、わが部はJR東新宿区で起こしたトラブルでバタバタした。
写真:電車が脱線しなくて良かった。西で明日からちょうど1年前に起きたように…。
そして誰も死ななくて良かった!時事の写真)

◆320,000 affected as Tokyo trains disrupted over track trouble
TOKYO, April 24 KYODO
Train services on Tokyo's Yamanote loop lines, which connect major city centers in Tokyo, resumed full operation on Monday afternoon after stopping for about five hours due to an abnormality found on the tracks, according to East Japan Railway Co.
Some 320,000 passengers were affected as about 300 train runs on the Yamanote and two other JR lines were suspended. About 2,000 passengers on one stranded Yamanote Line train had to walk about 600 meters on the rail tracks to the nearest JR station at Takadanobaba.

◆東京で線路のトラブルによる電車の不通で32万人に影響
東京 4月24日 共同
JR東日本によると、都心の主要市街地を結ぶ東京の山手線の線路で見つかった異常のために5時間ほど不通となったが、月曜の午後、運転を全面的に再開した。
山手線と他の2線のおよそ300本が運転中止となり、およそ32万人に影響が出た。山手線の車両に取り残されたおよそ2000人の乗客が最寄りのJR高田馬場駅までおよそ600メートルほど線路上を歩かなければならなかった。

The same kind of trouble happened this February with the same JR East...
THEY HAVEN'T LEARNED THEIR LESSON!!
WAKE UP!
before it's too late...

同じJR東で、この2月にも同じようなトラブルが起きた…。
何も学んでないのかよ!!
目を覚ませよ!
手遅れになる前に…。

(today's term)
unified local elections 統一地方選
 local electionが地方選挙
 unifiedが統一された
 同じ島国のイギリスのように海外でも
 統一地方選の形式で選挙が行われる国はあるが、
 やはりノックのせいで大阪知事選が離脱した
 日本の統一地方選はもはや迫力が無いが、
 3都県を除いた道府県議会選が行われるだけに
 地方にとっては重要な戦場だ。
 しかも来年は丁度12年に1度の統一地方選と
 参院選が重なる年だけに注目度は大幅アップ!
 (12年前は阪神大震災があった1995年!)
 統一地方選は参院選の前哨戦と位置付けられる
 ことになる。結構、大変なのよね。選挙って。

0 comment: