Saturday, January 07, 2006

Batteries not included!

タイトル:電池は含まれてません!

Starting from 4AM with only about an hour of sleep, I thought I had no gas left when I was freed in the evening...

yes... all the media writing articles about SNOW at Tokyo where there's no sign of SNOW...Posted by Picasa
たった一時間ぐらいの睡眠のあと、朝の4時から始まり、夕方に解放されたときにはもうガソリンは残ってないと思った…
写真:はい…各社、ユキの気配が全くない東京ユキのことを書いてました…

But I probably still have enough energy somehow surviving in a highly competitive media world.
So I didn't hesitate to get my ass to a drinking party at Ginza.
After all, maybe it wasn't a matter of how much batteries were left because there were girls waiting at the party!
Simple as that! I'm just a GUY!
It doesn't matter if any batteries are included or not!!
You can buy them at any convenience store nowadays!!

でもこの競争が激しいメディアの世界で何とか生き続けるエネルギーはまだ十分持っているようだ。
だから銀座の飲み会に飛んでいくのに躊躇しなかった。
まぁ結局はどれだけ電池が残ってるかっていう問題じゃなかったのかもしんない。飲み会には女の子が待ってるから
簡単なことや!俺ってオトコやからさ!
だから電池が入ってるのか入ってないのかなんて関係ないのさ!!
今の時代、どこのコンビニでも買えるしね!!

After soaking myself for about an hour in my bath tub trying to repair all the rust on my body, I think my batteries are just about to die...
NEED TO RECHARGE, BABY!!

体のサビを直そうと一時間ほど風呂の中に身を沈めたら、電池もようやく切れそうになってきた…
充電しなきゃ、ね!!

(today's term)
batteries not included
 電池は含まれていません
 アメリカで電池を使う電化製品を買うと、
 箱のところに良く書いてました。
 きっと商品を買って、使おうとしたら
 電池が入って無くて、お客さんが
 箱に電池が入ってないって書いてない!
 訴えてやる!な~んて昔はやってたんだろう。
 困った店長は、では、電池はサービスで!
 な~んてやってたんだろうか。
 ショッピングチャンネルでも電化製品のテロップで
 "Batteries NOT included"と出ます。
 ところで、このタイトルのハートウォーミングな
 SFのスピルバーグ映画。
 邦題は「ニューヨーク東8番街の奇跡」だそうな。
 (http://www.amazon.co.jp/exec/
 obidos/ASIN/B0002T1Z0I/249-7071840-3660346)

 うーん。さすがに「電池は含まれてません」とは
 できなかったんでしょうなぁ。

0 comment: