After running around in the morning and afternoon...
Tonight, being the organizer of a "douki party"!
...just to have drinks and chats with my "douki"s all night long...
a nice way to communicate with my friendly associates!
午前も午後も走り回ったあと…
今夜、「同期会」の幹事を務めて!
…とりあえず夜通し「同期」たちと飲んでダベるために…
親しい仲間たちとコミュニケーションする良い方法だね!
P.S.
too bad for this great ball player...
very successful till last year,
but this year his engine was still not running...
and finally...

it never rains but it pours...

追伸
この偉大な野球選手に不幸な出来事が…
去年までとっても上出来だったが、
今年はまだエンジンがかかってなかった…
そして最後に…
写真:弱り目に祟り目だ…
(today's term)
it never rains but it pours 弱り目に祟り目
そのまま訳すと、「雨が降るどころか
滝のように降る」って感じでしょうか。
日本語に訳しちゃうとピンと来ませんが、
英語で考えると、別の受け止め方ができる言葉を使った。
雨が降ってるだけなら、何とか傘を差してと思うが、
滝のように降ってるときは、傘なんて役に立たないし、
あきらめもつく。松井は去年、良い成績を残して、
4年契約を結んだが、何かが足りない感じだった。
ハングリーさかも知れない。出られなくなって
レギュラーのポジションが危うくなるし、
今一度はい上がることが求められるだろう。
危機感が松井をさらに次のステップへ上げる
最大の良薬になるのではないか?そう信じたい。
0 comment:
Post a Comment