With all the papers covering the arrest of high ranking officers of the Defense Facilities Administration Agency which is under the Defense Agency, "the only one" had something different on the front page...
Sankei had something about the Defense Agency...
but different from all the others that was something very interesting to me...
防衛庁の下にある防衛施設庁の幹部たちの逮捕話で各紙の紙面が埋まる中、「ザ・オンリー・ワン」は違うものを1面に載せていた…。
写真:産経は防衛庁に関係ある話は書いてたけど…
でも他のところとは違うことを。俺にとってはすっごい興味がある話…
As an insider, I knew the story all started from Kyodo's exclusive wiring, but also understood Sankei's position to bring the story to the front page...
So may it be... the JGSDF will be pulling out from Samawa in a while...
Some would shout "BRAVO!", some would say "they were still there!?", and some would question "what good did they do?"
I understand all these viewpoints... but it's a guilt not to argue about what all this was about... It was certainly a turning point in our nation's position in the international community... some will say for the better, and some will say for the worse... and I want to hear from a lot of people about their opinions that will mean debating about our nation's future...
A very specific subject to fight our thoughts together! I surely wanna be a part of it!
インサイダーとして、このネタがすべて共同の特ダネ配信から始まっていたことは知っていたが、これを一面に持ってくる産経の方針もよく分かる…。
ということなんやね…陸自はしばらくするとサマワから撤退するんだね…。
「ブラボー」と叫ぶものもいれば、「まだあそこにいたの?」というものもいるだろうし、「何か役に立ったの?」と疑問を投げかけるものもいるだろう。
こういう見方は全部理解できる…が、これがすべて何だったのか議論しないことは罪なことだ。我々の国が国際社会の中でどういう立場にいるのか、転換点となったことは間違いない…より良い方にと言うものもいれば、より悪い方にと言うものもいるだろう…そしてもっとたくさんの人から意見を聞いてみたい。それはこの国の将来について議論することに等しい…。
自分の考えをぶつけ合うとっても具体的な話題だね!絶対に参加したいね!
And for me these few days, I've been covering stories that all started from Asahi's scoop...
in front of the scandalous hotel...
そしてその俺はここ数日、朝日の特ダネから始まった話題を取材してきた…
写真:そのけしからんホテルの前で…
It's funny I feel the hotel chain will benefit more than suffer, from all of this attention by the media...
For me, it's a only a simple matter... let's just get everything straightened out... what's wrong and what's right! The story ain't nothing more than that...
このホテルチェーンが苦しむより儲かるような気がするから変だよな。メディアにこれだけ注目されちゃってね…。
俺にとって、これは単純な話…ただちゃんとはっきりとしたいだけ…何が悪くて何は構わないのか!この話はそれ以上の話じゃないよ…。
(today's term)
scoop 特ダネ
exclusive storyも特ダネのこと。
個人的には、いずれ誰かが発表するつもりがあるネタを
単に各社に先駆けて書くだけのことは「特ダネ」だと
思っていない。(早く書くことによって、その話の
続報をどんどん先に出していくこと自体は、
取材で先行できる点から評価しても良いと思ってるが)
やっぱり誰かが書かなければ表に出なかったこと…
大概は悪い話なんだが…
それを書くことが特ダネだと思っている。
それは自分が取り上げなかったら、表舞台に出ることは
なかったというような「人」や自分が検証しなければ
なぜそうなったのか分からなかったというような
「ドキュメンタリー」でも良いと思う。
ある事を単に「暴く」ことだけでなく、
(芸能人の密会とかね!笑)
暴いたあとでその意味をきっちり検証すること。
つまりその暴いたことによって、社会的な問題点を
「浮き上がらせる」ことができるものが真の特ダネだと思う。
今回の朝日の話は特ダネだが、自衛隊の撤退はどうだろう。
とにかく前者は障害者にとってはとんでもない話だし、
そういうものを切って利益優先主義が商売で
台頭してきていることを示すことができたと思う。
何となくライブドアで勝負してきた検事たちにも
同じような思いを感じる。
俺は今まで記者としてそんなことができただろうか…。
そんな立派な人間じゃないし、きばる必要はないけどね!