While I was pedaling like crazy on my bike, I didn't notice dropping my mobile phone.
I ran back the route I came a couple of times to look for it, but ended up in vain...
But very luckily, I found it at a "koban" (=police box) of Hongo 3 chome.
This was the first time ever for me to fill up a "lost and found" report to the police!
野球の試合を見るために急いで帰ろうとしたら、大きな間違いを犯してしまった。
自転車で狂ったようにこいでたら、携帯電話を落としたことに気付かなかった。
何度か来た道を戻って走ったが、無駄に終わった…。
でもとてもラッキーなことに、本郷3丁目の交番で見つかった。
警察に「拾得物」届けを出すのはこれを初めてのことやね!

but sadly the phone was dead... It probably hit the ground pretty hard...
I can see lots of chips and scrathes on it... I'm really sorry, Miss MOBILE PHONE!!
I have to change it to a new one on Monday...
lucky or unlucky!? well at least the bad guys didn't get their hand on it...

写真:でも悲しいことに携帯は死んでた…結構強く地面に叩き付けられたようだ…。
たくさん欠けているところや傷ついたところが見られる…ほんまにごめんな、携帯ちゃん!!
月曜に新しいのに変えなきゃな…。
ラッキーなのかアンラッキーなのか!?まぁ、少なくとも悪いヤツらの手には渡らなかったんやから…。
(today's term)
lost and found 落とし物の取扱所
「遺失物取扱所」のこと。
lost=無くした found=見つかった
物を無くしたら、ダメもとで
"the lost and found counter"を訪ねて
見つかってないか聞いてみる。
海外じゃ、まず見つからんよね。
見つかる率がまだ少し高い
日本って本当に良い国なのかも…。
チャリも良く盗まれたりして、
無くすことがあるけど、警察に届け出ると、
「出てきました」って連絡あることもあるし。
誰かがどっかで乗り捨ててるんだよね。
ちなみに恋のlost and foundは無いのかね。
いや、もう届け出るつもりは無いけど。
0 comment:
Post a Comment