The spirit of Green Bay's Brett Favre on their Monday Night Football game against Carolina was something really admirable as they closed up to only a field goal away of tying the game after a 19 point deficit. The Packers remained winless this season (0-4), but looked more spirited than my favorite team. With a 14-0 lead with the defense plugging in two turnover TDs, the Arizona Cardinals filled in 31 points giving us 3 quarters full of NIGHTMARE to watch... Ugh...
What happened to the glorious team of the 80's?
The habit of losing doesn't seem to snap out and I'm sure it will be a sad season again. I just hope they can win more than 2, yes just a little more than last season!
the first ever regular season game played outside of continental United States...
And my favorite team just blows it...
Well, at least I was able to check out the 1st overall draft pick, QB Alex Smith in action...
マンデーナイトフットボールの対カロライナ戦でグリーンベイのブレット・ファーヴが見せた気迫は本当に惚れ惚れとするもの で、19点差をはねのけて1フィールドゴール差まで詰めた。パッカーズは結局、勝利がないままとなったが、俺の贔屓のチームよりは気迫がこもっていた。 ディフェンスが2つのターンオーバーをタッチダウンにつなげて14対0のリードを奪ったのに、アリゾナ・カーディナルズが31点も取った。3クォーター分 の悪夢を見させてくれた…。うぐ…。
80年代に華やかだったチームはどこへ行ったんや?
負け癖から抜けられないようで、今年も悲しいシーズンになることは間違いないな。少なくとも2勝以上、去年よりほんの少しでも多く勝ってくれたらいいんだけど!
画像:本土合衆国を離れてプレーされた初めてのレギュラーシーズンゲーム…。
そして大好きなチームはめっためたに…。
まぁ、少なくともいの一番のドラフトピックのクォーターバックのアレックス・スミスのプレーが見られたけど…。
--------------------------------------------------------------------
A very peaceful day, cool and partly rainy today...

I attended a press conference given out by the Israeli shipper company blamed for the turnover of a fishing vessel off the coast of Hokkaido, killing 7 fishermen.
The Israelis were quick in entering Japan and apologizing, as soon as its deadly mistake was made clear.
This is how to manage crises. But they will be severly challenged if it turns out they were lying that they did not notice bumping into the fishing boat. They maybe saying the truth because maybe the fishing boat was too small to notice... But we know the boat was 19 tons!! Hmm... something fishy...
Well, let's wait for the investigation!

とても静かな日、きょうは涼しく一時雨が降った…
写真:
北海道沖で漁船が転覆して7人の漁師さんたちの命を奪った事故の責任が問われているイスラエルの船会社が開いた記者会見に出た。
命取りの過ちが明らかになると、イスラエルの人たちは早々と日本に入って謝罪した。
これが危機管理の仕方だ。でも漁船にぶつかったことに気付かなかったということが嘘だったとなると、厳しく追及されるだろう。本当のことを言ってるかも知れない。漁船が気付かないほど小さいと…。でも19トンもある船だぞ!!んー…何か怪しいなぁ…。
まぁ、とりあえず捜査を見守ることにしよう!
(today's word)
fishy 怪しい、うさんくさい
えー、勿論、魚の話とかけましたぁ…。
映画のミステリーもので、
「何か臭ってくるなぁ」っていう
分かりやすーい台詞が出てくることは
もう無いと思いますが、
英語なら、"Hmm... there's something
fishy out here"なんてベタに
言っちゃう…。なんて映画は無いか。
cartoonなら有りかな。
0 comment:
Post a Comment