Monday, June 20, 2005

Wow!!


the superimpose on the screen telling us a quake hit in the middle of the game! With less than 10 seconds, Horry inbounds the ball to Ginobili getting it back to Horry. And the clutch shooter targets what he's hunted for years (in 3 angles) and celebrated the swish!!Posted by Hello

Just WOW!!
When it was lunchtime, I knew the game was close as the two former champions were tied for many times after halftime. So I decided to give up eating lunch and stare at the TV showing the satellite channel playing the match of the year.
With Duncan's free throw troubles, the two teams were still even at the end of regulation and all was to be decided in an promised exciting overtime. But just as Detroit took an early lead, a devil fell on the lands of Niigata!!
At 1:03 PM, an earthquake of a Japanese trembling scale 5 minus rocked the Niigata Chuetsu area and off I went to my work. Yes, how I worked like a demon cursing my fate to leave the match of the year!
But luckily I managed to come home without knowing the result. And I thank God for letting me finish off my dream! Horry an owner of five rings with the Rockets and Lakers did it again, this time with a sore shoulder! The three pointer with 5.8 seconds left was the final field goal of the game as the Spurs held off the Pistons' last play.
One of the greatest games I've ever seen!
It'll soon be updated on this page, right!? (http://www.nba.com/history/playoffs/greatest_shots_040514.html)


タイトル:すげー!!


写真:試合の途中で地震があったことを知らせる字幕スーパーが!
残り時間10秒を切って、オーリーがボールをジノービリーに入れたあと、再びオーリーに。そしてクラッチ・シューターが何年も狙い続けてきた標的を狙った(3つの角度で)、そしてきれいに決まったゴールを祝った!!

とにかくすげー!!
昼食時になったとき、試合がかなり接戦になっているのは知っていた。元王者の2チームはハーフタイムの後、何度も同点になっていたからだ。だから昼食を食べるのをあきらめて、今年一番の試合を放送する衛星チャンネルがついたテレビをにらむことにした。
ダンカンがフリースローで手こずった結果、2つのチームは規定の試合時間が終わっても同点となり、すべては間違いなく盛り上がりそうな延長時間で決せられることになった。ところが、デトロイトが早いリードを奪ったところで、悪魔が新潟の地に舞い降りたのだった!
午後1時3分、震度5弱の地震が新潟中越地方を揺らし、俺は仕事に走りまわった。そうだよ。どれだけ鬼のように働いたことか!今年一番の試合を放り出さないといけない自分の運命を呪いながら。
でも幸いにも、結果を知ることなく、帰宅できた。夢の続きを見ることができて、神様に感謝している!ロケッツとレイカーズで5つのリングのオーナーとなっ たオーリーがまたやった、今度は肩を痛めながら!残り5.8秒で決めたスリーポイントシュートが最後のフィールドゴールとなり、スパーズがピストンズの最 後のプレーを押さえ込んだ。
今まで見た中で最もすばらしい試合の一つだった!このページはすぐにアップデートされるんだろ?(NBA・過去のプレーオフの特集ページ)

(today's words)
end of regulation (time) 規定の試合時間が終わった時点
 スポーツ用語の一つ。延長戦を含まない規定の時間がregulation time。
 その終わりだからend of...となる。
 このあと延長戦(overtime)になるか、引き分け(tie)で終わるのかは
 スポーツのよって違うが、バスケならほとんどの場合、
 エキサイティングになるよね!

0 comment: