Tuesday, June 28, 2005

An unsurprisingly unpeaceful Tuesday...


news stories that could easily pull the top spot if it was another day all occurred today! Posted by Hello

A complete change from yesterday.

A very busy day for me as it was even HOTTER than yesterday as Tokyo hit 36.2 degrees Celsius, a record high for June in observational history at the capital. Many were sent to hospitals suffering from heatstroke
...And meanwhile... Niigata, including the earthquake-struck area of last year, and the Hokuriku Area of Japan has been washed out by heavy rain.
Gathered info and hit the computer at full speed today!!

Many other "top" grade stories today...

The LDP leaders crossed the line to set the bills to privatise Japan Post as the party's plan. Surely the members of the party opposing the bill will hasten their plans of a coup d'état and it will be a critical date to remember whether PM Koizumi's reform... his style of reform... will succeed or flop.
Emperor Akihito and Empress Michiko in Saipan, visited spots like "Banzai Cliff" and "Suicide Cliff" and even made a previously unscheduled visit to the Korean memorial.
Many were in line for tickets to get inside the Osaka High Court to listen to the judicial decision on Masumi Hayashi for murdering 4 people and poisoning 63 at a summer festival in 1998 in Wakayama City mingling arsenic into a pot filled with curry. The ruling was again a death sentence, immediately followed by a final appeal to the Supreme Court.
Kobe Municipal Court orders Akashi City and the Hyogo Prefecture in charge of the prefectural police to pay 568 million yen in damages for stampede deaths at the fireworks show alongside the beach. The sad and deadly accident killed 11 in the summer of 2001, a year after I moved out from Hyogo to Tokyo... The city mayor has announced his policy of not appealing the case to a higher court...


タイトル:驚かないほど平和じゃない火曜日…

写真:他の日なら余裕で1面を飾りそうなニュースが全部きょう起きちゃった!

昨日から一変。

とても忙しい一日だった。昨日よりさらに気温が上がって、東京では36度2分まで上がった。都心では観測史上、6月としては最も高い記録となった。多くの人たちが熱中症で病院に運ばれた。
…そしてその間に…新潟や北陸地方では、去年地震で被災したところも含めて、豪雨で水浸しになった。
きょうはフルスピードで情報収集をして、パソコンを叩きまくった!!

他にもトップ級のニュースがたくさん…

自民党の幹部たちがある一線を越えた。日本郵政公社を民営化する法案を党案とすることを決定した。法案に反対する党内の反対派たちは間違いなくクーデター に向けた動きを早めることだろう。小泉首相の改革…彼にとっての改革…が成功するのか失敗に終わるのかこの日が決定的な日になったことは覚えておこう。
天皇陛下と皇后陛下がサイパンで「バンザイクリフ」や「スイサイド・クリフ」などを訪ねられたほか、もともとスケジュールに無かった韓国人記念碑も訪ねられた。
大勢の人が大阪高裁に入るための傍聴券を手に入れるために列を作った。和歌山市で1998年に行われた夏祭りで、カレーでいっぱいの鍋にヒ素を混ぜて、毒 で4人を殺害、63人をけざさせた罪で、林真澄被告に判決が言い渡されるのを傍聴するためだ。再び死刑判決が出たが、即座に最高裁に上告された。
神戸地裁が明石市や、県警の責任を負う兵庫県に対して、海辺で行われた花火大会で起きた将棋倒しによる死亡事故について5億6800万円を支払うよう命じ た。2001年夏に起きた悲しくて致命的なこの事故では、11人が命を失った。俺が兵庫から東京に引っ越した次の年に起きたものだ…。市長は高裁へ控訴し ない方針を表明した…。

2 comment:

Anonymous said...

ひょえー、暑いなぁ。
こっちは南半球だからこれから冬真っ盛り。
林真須美容疑者、久しぶりに聞いたねぇ。黙秘で死刑って珍しいんじゃないの?
では、また楽しい話題期待してます。

hide3 said...

スキーシーズン到来ですかねぇ。
寒いところは苦手ッス…。

コメント何度もありがとう!
楽しい話題というか…。
基本的に日記なんで、
仕事で死ぬほど気を遣ってものを書くのと違って、
気軽に書いてるだけなので、楽しくなりがち。
本当にむかついてるときは、そう書くけど…。
でも、素直に書くと、自分の考えの整理にもなっていいんだ!
それがついでに楽しかったら、ええよなぁ!ね!?
…基本的に楽観タイプなんだな、俺は…。