Yes, sitting next to you a young dude readin' a English magazine in the forefront world of business. Welcome to the REAL world, cutie! COOL, ain't it? Ha, ha!
...Well... after a while... I got tired pretending and gave up putting on airs.
Took out what I really wanted to read... (;^_^A
OK... I' d admit it! Shouldn't try to be someone you're not!! (>_<)

You guessed right!! at the end I was reading... yes, you know what I like!!

タイトル:冬に逆戻り?
写真:品川の桜の木にはあんまり桜は残ってないね
一日中、品川で技術的なシンポジウムに参加。本当に凍えるような日だった。十度を下回って、二月中旬並みの気候に。
新幹線、JRの超特急、が品川駅を停車駅に加えてから、周辺はかなり開発が進んだ。
ここには何度か来ているが、毎回来るたびに落ち着かなかった。こんなに人工的なところには慣れてないから。
で も、きょうはゆっくりする時間もあったためか、最先端な世界でスターバックスのコーヒーをすすりながら雑誌を見るようなスタイリッシュな時間を過ごすの もあんまり悪くないなと感じた。とりあえず最初はニューズウィークの国際版を取り出した。隣のかわいこちゃんを意識しながらね。たぶん就職活動の合間に休 んでるんだろうな。新しいグレーのスーツを着て、履歴書を机の上に並べてるからね…。
そうだろ、ビジネスの最前線で何か若い奴が英語の雑誌を読みかじっているのが横に座ってんだからさ。これが本当の世界だよ、かわいこちゃん!かっこいいだろ?はは!…
でもねぇ…しばらくして…なんかふりをするのも疲れて、かっこつけるのをやめた。
本当に読みたいものを取り出した。 (;^_^A
はい…。認めます。慣れないことはしないことですね!(>_<)
写真:その通り!結局読んでたのは…もう知ってるでしょ、俺の好きなもの!!
(today's phrase)
shouldn't try to be someone you're not
自分とは違う人間のふりをしちゃいけない
自分のキャラに合わない人間のふりをするのは良くないことだと
いつものごとく学んだのですが、とりあえず和訳は
「慣れないことはしないこと」としときました。
でも、いいじゃん、たまには背伸びしても!
0 comment:
Post a Comment