Monday, February 20, 2006

V is for Vancouver...

タイトル:バンクーバーのV…

And not for victory... at least for the Japanese...
Oh no... guys on television are all talking about Vancouver already...
勝利のVではなく…少なくとも日本人にとっては…。
あかんわ…テレビに出てるヤツらももうバンクーバーの話してるわぁ…。


young ones like her do have many more chances...Posted by Picasa
写真:彼女みたいに若い人はまだまだチャンスはあるわな…

The Curling Japanese girls again pulled off a miraculous victory against the Salt Lake City champ Great Britain, but have a real tough chance to advance to the semifinals with four losses...
日本カーリング女性陣が今度はソルトレーク王者のイギリスに対して奇跡的な勝利をもぎ取った。でも4敗で、準決勝進出はかなり難しい…。

So what shall I root for!?
Shall I wait four years!?
じゃ、何を応援すればいいんだろう!?
4年間待った方が良いかな!?

P.S.
The women's 1000m speed skating ended up dramatically, as the Dutch skater who couldn't run at the 500m race because of the new rule against jumping the gun (the Korean skater starting together jumped first, and then at the second try, the Dutch skater jumped, disqualifying her) captured the gold medal.
She finished off her revenge in this return match at the 1000m! WOW!!
追伸
女子スピードスケート千メートルはドラマチックなエンディングだった。オランダの選手フライングの新ルールのせいで五百メートルで走れなかった(同走の韓国の選手がまずフライングして、二回目でオランダの選手がフライングした結果、失格となった)が金メダルを獲得した。
千メートルのリターンマッチで見事にリベンジを果たした!すごいね!!

No comments:

Post a Comment