A very peaceful day for me, though I was running around to do some arrangements for next week.
とっても平和な日だった、俺にとっては。来週の段取りのために走りまわってたけど。
I really have been thinking about John Lennon this few weeks, and I thought I had enough thinking till yesterday, but still the news about people gathering at Strawberry Fields reminded me of a lot of things...
ジョン・レノンについて色々考えていた数週間。昨日までに十分、色んなことを考えた気がするけど、人々がストロベリー・フィールズに集まっているニュースを見て、また色んなことを思い出した…。

if I were a resident of NYC, I surely would have been there... (a pic from Jiji)

写真:ニューヨーク市の住民だったら、当然行っただろうなぁ…(時事の写真)
In Japan, when the Americans started their so called Operation Iraqi Freedom operation, the song I heard the most in the streets was "Give Peace A Chance".
When I was sent to NYC right after "911" as a member of the emergency coverage team in 2001, I spent my freetime at Central Park, taking a look at Dakota, and strolling around the Strawberry Fields checking out the HP of Central Park (http://www.centralparknyc.org/virtualpark/southend/strawberryfields).
アメリカが「イラクの自由作戦」と呼ばれることを始めたとき、日本の街角で最も多く耳にした歌が「ギブ・ピース・ア・チャンス」だった。
2001年の「911」の直後に緊急取材チームの一人としてニューヨーク市に送り出されたとき、自由な時間をセントラル・パークで過ごして、ダコタを見に 行ったり、ストローベリー・フィールズの周りを散歩した。セントラル・パークのホームページをチェックしたりして(セントラル・パークのURL)。
I really hope that the world would live in peace, and maybe I've gotten some influence from Lennon seriously thinking that way, but I know that's a rough road to accomplish.
But you know, we never give up.
I hope it's only a matter of time...
世界が平和であることを本当に祈っている。本気でそう考えるようになったのはレノンの影響もあるかも知れない。でも簡単に達成できるものではないことも分かっている。
でも分かるよね。あきらめはしないよね。
時間の問題なんだって祈りたい…。
No comments:
Post a Comment