
bikers were taking tests at the center... 17 years since my worn out California licence...

This afternoon I was in Fuchu City again. No, not the tracks! Today I went to Fuchu Driver's License Center to renew my license.
With this renewal, I finally earned a Gold driver's license, which is not profitable at all, but gives me a right to claim I haven't broken the traffic law for five years, and cuts the length of the lesson I have to attend at the licence center in half.
After I came to Tokyo five years ago, my driving time has diminished quite a bit. Well, even without the fact I ain't got no girl to go out on a drive, the heavy traffic, the convenient railways network and most of all, the expensive parking fees in the city have given me hesitations to ride my car.
I feel sorry for my mediocre station wagon, as she drives mostly on the usual roads that just leads to a nearby supermarket and a McDonald's. But since I earned my license at the age of sixteen, I get the withdrawal symptoms not driving for more than two weeks, and though I feel sorry for her, I must hit the road once in a while.
I'm not a wild driver, but I really love driving with the music at the maximum level, as that's what I've been doing since my high school years.
The pleasant music is on... I dream about having a family next to and behind me... Returning back home with laughter... Finding my dog waiting for his meal... Yes, my dreams always starts from my car...
タイトル:ゴールド!!
写真:試験場ではバイク野郎たちが受験中…くたびれたカリフォルニアのライセンスから17年…
今日の午後、また府中にいた。いや、競馬場じゃないッスよ!きょうは府中運転免許試験場に免許の更新のために行ったんだ。
今回の更新でとうとうゴールド免許を取得した。特に得になることはない。ただ、5年間、交通違反をしてないと言い張る権利をもらえるのと試験場での講習の長さが半分になるだけだ。
5年前に東京に来てから運転する時間は激減した。まぁ、ドライブに連れて行く彼女いない事実を抜きにしても、激しい渋滞や便利な鉄道ネットワーク、そして何より町中の高い駐車代が車を乗るのを妨げてきた。
平凡なス テー ションワゴンの愛車には申し訳ないなぁと思ってる。ほとんど近くのスーパーやマクドにつながるいつもの道を走るだけだから。でも16歳のときに免許を取得 してからというもの、2週間以上、運転しないと禁断症状が出るので、申し訳ないと思っても時々運転しちゃんだよね。
別に走り屋でもないんだが、音楽を最大限に鳴らして運転するのが大好きだ。高校時代からずっとやってきたように。
心地よい音楽がついてる…。助手席や後ろの席に家族が乗っているのを夢見る…。笑いながら家に帰って…。ご飯を待ってる愛犬を見つけて…。そう、俺の夢はいつも車から始まるんだ…。
(today's word)
mediocre 平凡な、並の
平凡な愛車。女の子を乗せたいし、そりゃかっちょいい
スポーティな車が欲しかったことは何度もあった。
でも、やっぱり車って自分のライフスタイルを反映する
ものなんだろうか。一緒に落ち着ける彼女、そして家族を
イメージしながら、今も車を乗っちゃってるのかなぁ…。
No comments:
Post a Comment