Tuesday, January 25, 2005

Trying my best


revival or destruction? Posted by Hello
Start of a new week after a horrible day off.
Before I go to my office I see scenes which now no one pays attention to. Shinjuku, one of many populated centers of business in Tokyo, is already filled with gigantic mega-buildings. But still redevelopment plans are executed everyday. In the northern area of Shinjuku, another apartment was torn down. After ten years, I probably won't recognize this area. With a threat of a great earthquake, I can't object entirely to these plans but it makes me a little sentimental. Old things will someday find its way to the ground. I still think I'm one of the new ones. Won't forget the elders have plowed for us. So why not make a better world!?

タイトル:一生懸命やってるよ

写真:再生なのか破壊なのか。

 ひどい休日の後で始まる新たな一週間。
 通勤するときは誰も興味を持たない風景をたくさん見る。新宿は東京の中でも過密なビジネスの中心で、すでにかなり巨大なビルで埋まっている。でも再開発 計画が連日進められている。新宿北部ではまた一つのアパートがつぶされた。十年後にはここら辺を見てもどこにいるのか分からないぐらいになるんだろう。大 地震の恐れがある中、こういう計画が進むことに依存はないけど、少し感傷的になる。古いものはいつかは土に帰る。自分はまだ新しい方の人間だ。先輩たちが 耕してきてくれたことは無駄にしない。だからこそ、もっと良い世界を作っていけるんじゃないだろうか!?

(today's word)
elders 先輩たち
 年長者という意味で、先輩後輩の先輩というより、
 上の世代の人たちというイメージの言葉。
 日本でよく使う「先輩」や「後輩」というのも
 英語に訳しにくい言葉。
 使うなら、seniorやjuniorを使うしかないかな。

No comments:

Post a Comment